Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES


PROFILE
Ravelry progress bars


OTHERS

ニガババロア

きのこバッグ
kino01.jpg

先日作った猫柄バッグと同デザイン・サイズ違いのバッグを縫いました。
RickRackさんのふたへやバッグという型紙で、1個買うと大小2サイズの型紙が同梱されています。

手持ちの布だけ使ってどうにか作りたくて、でもこのバッグはマチがたっぷりで思ったより布量が必要。あれこれ縫い合わせてなんとか完成できました。

kino02.jpg

猫バッグ同様、中に仕切りがついててその部分がファスナー付きポケットになっています。
お財布を入れても安心。

kino03.jpg

どーん。実際に物をあれこれ入れてみるの図。
バッグインバッグ(ハンカチ、ポケットティッシュ、カードケース等小さなものあれこれ収納済)、ポーチ、漫画本、折りたたみのエコバッグ、ファスナーポケットにはお財布とがま口…と、ふだん持ち歩く以上のものを詰め込みましたがまだ余裕があります。
見た目よりたくさん入る!
持ち手は一応肩にもかけられる長さです。

可愛いキノコ柄の実用的なバッグができて、満足、満足。
 
 
| バッグ | 21:07 | comments(14) | - |
自作型紙はヘボかった
gama100.jpg

ブレイズの100円口金がなかなか良い!
と喜んで何個も買ってしまいました。
でも、付属の型紙はあまり好みではない…

というのも、三角マチっていうのかな? トートバッグの簡単な作り方などでよく使われる、底のはじっこを三角形になるように縫って作るマチがあるのです。
がま口みたいな小さいサイズのもので、こういうマチ作っちゃうとゴロゴロしそうな気がしないでもない。

そこで、マチなしがま口の型紙的なものに挑戦。
完成したのが↑上の画像です。
う〜ん…頭で思い描いていたのと違う!
一応それっぽい形にはなってるけど、使うことはできるけど、何かが違う。絶対違う。

gama102.jpg

さらに試行錯誤するべきか、大人しく付属の型紙を使うべきか悩むところ。
三角マチも、実際作ってみたらそんなにゴロゴロとかしないかも知れないもんね。
 
| がま口 | 20:18 | comments(0) | - |
どうぶつガマ
kengama_01.jpg

前回作ったがま口を見た夫から「俺にも作って!」とリクエストがありました。
使う布も「これがいい!」とご指定で。

kengama_02.jpg

表に使った布が薄いので、内側は少し厚手の布にしました。キノコ柄。
「がま口を何に使うの?」と訊いたら、「マイクロSDカードとか、小さいものを入れておくのに便利なんだよ! 形も可愛いし」とのこと。
思わぬところにガマファン発見?
 
| がま口 | 21:05 | comments(4) | - |
夏の一筆
hito02.jpg

Hitofude Cardigan
  

使用糸:長谷川商店 ギンガリネン(#16 カフェブラウン)
使用針:5号(3.6mm)


超人気パターンHitofudeを編みました。
何度か編み直して、途中で諦めかけて、秋風が吹いてからやっと完成しましたよ〜。
なんと2ヶ月もかかりました!
こんなに時間かかったの初めて。

hito01.jpg

以前書いた通り、小さくできてしまったので母にプレゼントしました。
ギンガリネンという中細の糸をパターン指定通りの5号針を使って、Mサイズで編んでいます。
ただし、袖が太くなりすぎそうだったので袖のみMより1模様減らしました。

自分でも着れないことはないのですが、なんとも肩がきついので気になります。
次にもし編むとしたら、針サイズを1号上げて同じ編み方にしようと思う。
でも何かよっぽどの動機がない限り、もう1枚編むことは無いかも知れないなぁ。
本当にシンプルで完成度が高く良いパターンなのに、なんだか相性がいまいちみたいで苦戦しまくりました。



そういうこともあるよ。
とは言ってないであろう、口を開けて眠っている花。
 
JUGEMテーマ:編み物

 
| 編み物 | 16:07 | comments(2) | - |
ガマ教室
手芸屋さんのがま口キット→がま口付属の型紙使用→型紙自作→下手すぎて挫折→復活→ネットショップで型紙購入
…と、自己流ながらも多少は進歩してきた気がするガマ作り。
がま口を作ったことのある人はご存じかと思いますが、がま口の作り方って人によってけっこう違うんですよね。
たぶん共通のポイントはあると思うのですが、手順や使用するもの等の細かい部分は人それぞれのようです。

コメント欄で教えていただいたがま口の本を読んでますますがま口作りのおもしろさにはまり、やっぱり基本的な技法やコツをしっかり学びたいな〜と思うようになりました。
そこで先日、がま口屋さんが開催している教室で基本のがま口を習ってきたよ!

gama_mori01.jpg

やっぱり教えてもらうとコツがわかりやすくて、すごくためになりました。
帰宅してから作ったガマ↑

実は突然「お友達にがま口あげたいから作って!」と母にリクエストされまして、人に差し上げられるようなガマなんて作れないから何個か練習するのでちょっと待って〜と言ったのですが…
何個か練習するはずが最初の1個で上手に作れたので、これを進呈してもらうことになりました。
がま口教室で学んだ効果すごい。

シンプルなマチなしのがま口ですが、これがなんとも非常に使いやすいのです。
しかもミシンで縫ったのであっという間にできてしまいました。いや、あくまでも自分比の話ね。
手縫いの楽しさも捨てがたいけど、ミシンもやっぱり良いなぁ。速いし。

gama_mori02.jpg

内側はリバティプリントのカットクロスを使いました。
そのままではがま口にも小さいほどのサイズなので、ミシンでざっとパッチワーク。
結果的に、それがいい感じになってくれました。
なかなか高級感があって(布は)、可愛いです(布が)。

いつまで続くのか、がま口ブーム。
とりあえず、もうちょっと上手に作れるまで自分が飽きないことを祈ります。
(今日の投稿、「がま口」という単語がとても多い)
 
| がま口 | 17:37 | comments(2) | - |
ミドリムシカンパン
ユーグレナの文字を見ると素通りできない。

pan01.jpg

今度はカンパンです。
長期保存可能、氷砂糖入りの正統派的非常食。

pan02.jpg

ユーグレナの豊富な栄養素が、
いざという時もあなたの健康を守ります。


いざという時のミドリムシ。
すじりもじり運動についての言及などはありませんでした。

買った時は非常用持ち出しリュックに入れるつもりでしたが、つい開けてしまった。
パカッとな。

pan03.jpg

私は固くてボソボソした食べ物に目がなくて、カンパンも好きです。
カンパンの、甘さも控えめでボンヤリした味がたまらなく美味しい!
ユーグレナカンパンは軽い食感で、味に(たぶんミドリムシの)アクセントがついていてこれまた美味。
三立のカンパンよりしょっぱいような気もしますが、いくら好きとはいってもカンパンを食べることなど数年に1度なのでよく味を憶えていません。



黒っぽく見えているのが、おそらくユーグレナ。
生地に練り込まれています。

このカンパン、100gで380円(+税)もするんですよー。
よくぞ思い切って買ったものだ。自分でビックリ。
非常食だと考えると、財布のひもが多少ゆるみます。
でもすぐ開けちゃった。
 
JUGEMテーマ:日記・一般
| 日常(その他) | 20:31 | comments(0) | - |
猫のふたへやバッグ
ガラケー使いの友達がスマホに機種変したいと言っていたので、先日購入したAndroid機の中華スマホがいかに楽しいか! について、ついつい一生懸命説明してしまいました。
しかし熱弁をふるえばふるうほど、
「私はiPhoneがいいわ〜」「iPhoneにするわ〜」
と言われる始末。
私の説明、どこがいけなかったのか。

がま口ポーチをミシンで縫ったら、今度はミシンが楽しくなりました。
Rick Rackさんで型紙を買って、ふたへやバッグというのを作ってみました。

catb01.jpg

またしても猫柄。増殖する猫柄。
バッグを作るには生地がちょっと薄いかなと思ったので、接着芯を貼ってあります。
でもこの形って、クッタリしたフォルムが可愛いと思うので芯を貼ったのは失敗だったかな。

catb02.jpg

ふたへやバッグの名の通り、中に仕切りがあって2つに別れています。
で、仕切り布がポケットになっていてファスナー付き。

Rick Rackさんの型紙は、すご〜くていねいな作り方がついていてビックリしました。
同デザインの大と小2サイズの型紙が入っています。
作ったのは小ですが、マチが幅広なので見た目よりたくさん物が入ります。
実用的なバッグができたー!
 
| バッグ | 20:44 | comments(4) | - |
ハンクラ的近況
夏の間もほそぼそと編み物はしていたのですが、hitofudeカーディガンに苦戦しまくりでした。
袖下までを2回ほどいて編み直し、なんとか先週完成にこぎつけた!
と思ったらサイズが小さい…
着れないことはないけれど、母が着てくれるというので進呈しました。
「すごいね〜! よくこんな素敵なの編めたね!!!」
と大変喜んでくれたので良かったです。
今度、撮影できたら画像のっけまする。

いやーホントに素敵にできるのです、hitofude。
それでいて、実は編み方自体はけっこう簡単。素晴らしい。
夏糸はとじはぎが下手だとほどけてしまったりするので(マーガレットが分解した経験アリ)、一筆書きのように編めるのは非常に助かります。
しかし私のかぎ針スキルが恐ろしいほどダメダメであとからほどく作り目が苦手すぎたのと(結局編みだしテープ様のお世話になりました)、袖下をとじる距離が長くて飽きてしまったりなどしてスピードが遅すぎでした。

あとは「みをつくし料理帖」シリーズにどっぷりはまったり、観劇や夏フェスにでかけたり、相変わらずがま口活動を楽しんだりなどしていた今年の夏でありました。

nekogama_01.jpg

ネットでみつけた猫柄の布でマチ付きガマ。
口金と型紙はハマラボさんで買いました。

nekobama_02.jpg

マチ部分は、こんな感じ。
マチ付きがま口は、作るのも楽しいし見た目も可愛い!
(しかしマチなしガマの方が実用的である…ということが後に判明)

同じ柄の布で、がま口ポーチにも挑戦。

gamapo.jpg

またまたハマラボさんの型紙です。
無謀なチャレンジかな〜? と思いましたが、意外と作りやすかったです!
今までは手縫いで作っていましたが、これは強度が欲しかったのでミシンで縫いました。



高さ約12.5cm(口金の上から)、幅約16cm(マチをつぶして計ると19cm)。
大きさがわかるように化粧品をてきとうに放り込んでみましたが、携帯用パウダーのケースが指紋で汚れているのは見逃してください。
しかも口金に糸くずがついてる!∑(´・ω・|||)

ガマ活動は継続中、編み物はアラン模様のセーターに着手しました。
ウールを編むと顔がほころびますな。ニヤニヤ。
 
| がま口 | 16:18 | comments(4) | - |
さらばソフバン
携帯(スマホ)料金が高い!

というわけで、突発的にソフトバンクからMNPでSo-netモバイルに乗り換えました。
SIMカードだけの契約にしようかと思いましたが、ほとんどの人が「けっこう簡単だよ」と言っているSIMロック解除にまんまと失敗しそうな予感がしてなりません。iPhone破壊の未来が見える。
無難なスマホ付きプランにしました。

スマホの割賦代金込みで月2,480円。
これに通話料金がプラスされるので実際に払う金額はもう少し多くなりますが、それにしても今までと比べるとずいぶん安くなります。


new.jpg

本気出す猫時計を入れてみたにゃん。
スマホはBlade Vec 4G。
これがですね、めっぽう面白いのですよ!

というか、Android機がおもしろいのかな?
届いてからしばらくは、食事も忘れて夢中になってしまいました。
あまりの楽しさにアドレナリンが出まくった。

iPhoneがマルチタスクな文房具なら、Blade Vec 4Gは面白いデジタルガジェット。
iPhoneがあくまでも「道具」であるのに対して、これはまさしく「おもちゃ」であります。

最初は操作感にも画面の見え方にも慣れなくて借りてきたスマホみたいでしたが、足りないアプリを探したりあれこれ設定したりなどして、自分好みにカスタマイズしてるうち非常に愛着がわきました。
格安中華スマホ、かわいい!
今のところ使用してみての感想は、

・LTE速い!
・電波の入りも良い
・何をするにも動きがスムーズ
・特にブラウジングが速い
・軽い
・画面が大きい ←これはメリットとデメリットがある

Androidの操作がわからず検索して調べるのまでもが何やら楽しい!
とはいえやはり、マイナス面も多少はありまして、

・通話音声がいまいち…携帯キャリアではないのでしょうがない(ガマンできないほどではない)
・カメラ機能にやや不満…研究の余地あり、まだ良くなる気がする
・フリック入力の感覚がちょっと独特というか、ズレが生じる…慣れるしかないかも
・iTunesから音楽データをひっぱれない…アプリで解決しました

いちばん困ったのは、意外なことに「携帯キャリアのメールアドレスが使えなくなったこと」でした。
ガラケー利用の相手とMMSできない、絵文字が化ける、PHSに画像を送れない(送っても相手が見られない)。
友人や親戚にガラケーユーザーが多かった!
これ以外には、特にこれといって困るところはないかな〜。

どうしても新しいスマホに慣れることができなければSIMロック解除に挑戦してみようと思っていましたが、今のところその必要はなさそうです。
これまでiPhone依存かと思うほど、何でもiPhoneを愛用しまくっていました。
なのでAndroid機に馴染めるか心配でしたが、まったくの杞憂でございましたよ。
ホント何度でも言っちゃうけどアンドロたのしい!

それにしても、OSが違ってもデータの移行が簡単で非常にラクでした。
良い時代になったものだー。
 
JUGEMテーマ:日記・一般
| 日常(その他) | 19:30 | comments(5) | - |
 1/1PAGES