Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES


PROFILE
Ravelry progress bars


OTHERS

ニガババロア

がまバッグを活用する
2017-06-13-17.09.28.jpg

去年作ったがま口バッグを全く活用していなかったので、せっかくだから使ってみようと思い立ち最近は持ち歩いています。
すると、前面についているポケットが思いのほか役に立つことを発見。
スマホを入れるのにちょうどピッタリ!
ポケgoがはかどります。

がまバッグは、もう一回り大きい方が良かったかな〜。
でも必要なものは全部入るし、鍵やスマホも取り出しやすくて重宝しています。

| がま口 | 19:52 | comments(4) | - |
帯端布のガマ
yo06.jpg

書きかけのブログ記事救済企画第一弾。
なんて言うとおおげさですが、一年近く前に書いて、なぜかそのままになっていた日記があったのでアップします。

バッグにリメイクした帯が少しだけ残ったので、がま口を作りました。
10cmくし形口金使用。

バッグを作る時は苦戦した帯ですが、がま口ぐらいのシンプルで小さなものだとすごく作りやすい!
しかも形も決まりやすいです。パリッとな。

yo07.jpg

内側も、ちょっとだけ残っていた綿麻の端布。
がま口はあっという間に作れて、端布を有効活用できて楽しいなぁ。


| がま口 | 20:16 | comments(0) | - |
がま口スマホケース
smartc01.jpg

がま口スマートフォンケースを作りました。
鎌倉スワニーさんの、型紙つき口金を使用。

smartc02.jpg

チラッとな。
口金から布部分がはみ出しても大丈夫なので、お好みのサイズで作ることが可能。

smartc03.jpg

小鳥柄の方は、内側に猫がいます。
…って、考えてみたら猫が鳥を狙ってるみたいですね。鳥好きの方、ごめんなさい;

作り方自体は簡単でしたが、型紙に書いてあった作り方じゃなくて、一般的な手順で作りました。
(口金溝にボンドを薄く塗って、縫い終えた生地を入れる→リベット付近でかしめる)
キルト芯を挟んだら紙ヒモが入らなくなったので(付属レシピでもキルト芯使用の場合は紙ヒモは不要になっています)、ボンドの塗り方に自信のない私には強度に若干の不安もありますが、とにかく可愛くできたのでうれしい。
何か小さなチャームを作って、片カンにつけようと妄想してワクワクしています。
 
| がま口 | 21:14 | comments(4) | - |
針もないのにかぎ針ケース
kcase01.jpg

がま口かぎ針ケースを作りました!
しかし…

kcase03.jpg

かぎ針は1本しか持っていなくてスカスカです。
1本じゃあまりにも寂しいので、母から1本借りてきました。
あとは糸切りハサミを収納してちょっとスカスカをごまかしたつもり。

kcase02.jpg

大きめの口金を使って、単純に全開するように作ればケースになるのでは!?
と気がついて喜び勇んで型紙を描いたのはいいけれど、大きな勘違いをしていました。
表布と裏布の両方に縫い代をつけて返し口以外をグルッと縫って返して、
そこで初めて気がついたのです。
外側のぐるりはほとんど口金に入るのだから、リベットのところにだけ耳をつけて、それ以外は裁ち切りでいいのでは…?

口金の溝が細めなのに布に厚みがあったから、案の定、布が入りにくくて大変でした(>ω<;
裁ち切りにすればこんなに苦労しなくても済んだのに…!

しかも作り終えてから何気にぐぐっていて、「いちばん簡単、きれいに作れる がまぐちの本」に同じような編み針ケースの作り方が載っていることを知りました。
私、その本持ってる!(以前コメント欄で教えていただいたから!)
本棚から抜いてページをめくってみると、こういう二つ折りタイプがま口を作る時のコツまで載っているではありませんか。
あー! なんで作り始める前に確認しなかったのか!!!
もうガッカリ。

IMG_20160304_141319.jpg

本日の時計台。
今日は「観光している気持ちになって札幌を歩いてみる」という設定で散歩しましたが(暇人)、とてもキレイで楽しくて札幌最高!と思いました。
日曜日には気温がぐっと上がるそうで、雪景色が見られるのもあと少しかも知れません。

ところでかぎ針ケースはいずれリベンジしたいところですが、これはこれでかなり気に入っておりますハート
 
| がま口 | 15:44 | comments(0) | - |
超ハード
hard01.jpg

芯なしでキルティングのバッグを作ったらクタクタに柔らかすぎたので、やはり芯は必要だと気づいたまでは良かったが。
魔が差して超ハードな接着芯を貼ってしまったら、とんでもなく堅いもんができてしまいました。
パッと見はぱりっとしてキレイなんです。

hard02.jpg

でもひっくり返すだけで一苦労。こんなにシワシワになってしまった。
しかも所々、芯が布からはがれてる泣き

hard.jpg

手で押すと「ベコッ」といい音がしてその部分が引っ込みます。
もはやキルティングのふわふわイメージはみじんもナシ……。

堅けりゃいいってもんじゃないのね。
バッグを作る時の肝は芯である!
ということにやっと気がついて、勢いでスワニーさんのバッグ用接着芯てのを注文いたしました。
それが届くまでに、バッグ作りのプチブームが去らずに留まっていますように〜。
 
| がま口 | 15:22 | comments(0) | - |
がまバッグ(2)
gamab4.jpg

がまバッグ2個目。
フェルト調接着芯というのを使ったら、なかなか良い感じの張り具合です。
キルティングで作った1号は持ち手テープの幅が3cm、こちらは2.5cm。
(型紙の指定は2.5cmです)

gamab5.jpg

いつも持ち歩くものを入れてみたの図。
今日はさらに文庫本もプラス。
内側にもちょっと厚みのある布を使ったから、荷物を多めに入れてもしっかりしています。

gamab6.jpg

折りマチのあるポケットのアップ。
面倒かなと思っていましたが、作ってみたら簡単でした。

フェルト調接着芯の張り感が良かったので、キルティングバージョンの改良版を作りたい!
いや、待てよ。たしか、「超ハード」という接着芯を買ってあったはず。
と、余計な事に気がついてしまったために、大失敗してしまうのでした。(つづく…ゆう★

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
| がま口 | 19:33 | comments(4) | - |
がまバッグ
gamab1.jpg

先週土曜日は、ミシン作業に没頭しました。
またまたガマ、がま口型のバッグです。

gamab2.jpg

一つめはこれ。肩掛け可能、コーデュロイのキルティングを使ってなかなかいい感じにできました。
しかし…!
接着芯を貼らなかったので、なんとも頼りない出来映えです。

gamab3.jpg

内側も小花柄で。
いつも持ち歩いているものを入れてみました。
内ポケットは折りマチ付き、外側のポケットはちょうどスマホが入る大きさなので便利です。

型紙と口金は、ハマラボさんのものを使いました。
この口金がですね、軽いんですよ!
がま口は重さが気になる事が多いけど、この軽さならバッグとして実用的だな〜。

それにしても芯を貼らなかったのは大失敗。
キルティング生地使ってるから別にいいかな〜? なんて思っていた過去の自分をとっちめたいです。
それは大間違いだよ!(;ω;)
 
| がま口 | 16:58 | comments(0) | - |
いまいちなガマ財布
gama.jpg

つっ、疲れた〜!
またがま口です。文鎮口金の長財布。
色がうまく出ていませんが、実物はオレンジ基調のツィードです。

型紙目当てに手芸屋さんのキットを購入(表布は変更しました)、しかし作り方が好みじゃなかった。
色々ごまかしてパッと見はそれっぽく見える感じにできましたが、色々とヒドイです。
実はfavoriの長財布の材料とレシピが「作りにくい!」と思ってこのキットを買ったのですが、やっぱりfavoriのキットは洗練されているな〜ということがやっとわかりました。

半日かけて、お茶を飲むことも忘れ夢中で作ったわりに、完成度が低くてガッカリ。激しく疲れました。
しかも長財布としての機能性もイマイチで。

自分好みに作れる人なら手作りって贅沢だけど、私はやっぱりお財布とかバッグみたいなものは気に入った市販品を買う方がいいなぁ〜。
でもまだ同じ文鎮口金があるから、また長財布作らなくちゃ。
(もはや目的を見失いつつある)
 
| がま口 | 23:15 | comments(0) | - |
キットが苦手だった理由
kit01.jpg

楽天で購入したキットで、ふたくちがま口ポーチを作りました。

kit02.jpg

仕切りがついて中が2つに別れています。
このタイプのがま口を作るのは初めてだったけど、とても作りやすいキットでした。

kit03.jpg

最近にわかにキットづいていますが、長い間ずっとハンドクラフトのキットが苦手でした。
材料が最初からすべて揃っていると、
すでにこれだけ揃ってるんだから、別に私が作らなくても良くない?
…と思ってしまって。
友達には「わけがわからん」と言われたし、自分でもなぜそう思ってしまうのかよくわかんないけど、とにかく全てキレイに揃っていると何だかもう作る必要ないような気がするんだよぉぉぉ!

しかし最近はキットもわりと作れるようになり、そうするとやっぱり最初から材料が揃っているキットは便利ですね!
今さらか。
苦手意識克服のきっかけになったのは、一昨年の夏に作った長財布のキットだった気がします。
とにかくやたらと楽しかった! あれもマリメッコでした。
その長財布は食費と雑費を入れてスーパーでの買い物にがんがん使っていますが、今でもあまりへたらずに活躍中です。
 
| がま口 | 17:01 | comments(0) | - |
ガマ2種類
gama01.jpg

がま口作りを始めた頃は型紙の自作に挑戦していたなんて、今となっては考えられないほど市販の型紙にどっぷりお世話になっています。
上の豚キノコ柄のガマは、kimamaさんで購入した口金と型紙使用、下のスマホポーチはハマラボさんの口金と型紙。

kimamaさんの型紙は少し独特で、ものすご〜く作りやすいです。形も良くておまけに使いやすい。
ただしネットショップがないので、実店舗までお買い物に行く必要があります。
がま口教室も開催していて、とてもわかりやすかったですよ。

gama02.jpg

ハマラボさんの肉球口金!
可愛い〜ハート
ハマラボさんはネットショップがオープンしている時間が短いのと、その時によって買える口金の種類が限定されています。
なかなか欲しいものが買えなかったりするのですが、他ではちょっと見ないような個性的な口金が魅力です。
これはけっこう前に購入したものです。

それにしてもせっかくの肉球デザインなのに、使った布がほとんど猫関係ない。
(よく見ると猫もいるんですけど…)

day08.jpg

2010年のパターンで勝手にアドベント、8日目(上の方)。
三角の連なりのような、森の木が並んでいるような模様です。
 
| がま口 | 19:38 | comments(2) | - |
 1/2PAGES >>